中小企業退職金共済

勘定科目に関する記事一覧に戻る

 
中小企業退職金共済制度(中退共制度)は、中小企業退職金共済法にもとづいて設けられ
た中小企業のための国の退職金制度です。この制度は、独立行政法人勤労者退職金共済機
構・中小企業退職金共済事業本部(中退共)によって運営されています。

中退共制度を利用するにあたって、会社が中退共と退職金共済契約を締結します。そして、
毎月の掛金を金融機関に納付します。掛金については、その1/2を中退共が負担してく
れます。従業員が退職したときには、その従業員に中退共から退職金が直接支払われると
いう制度です。中退共制度は、法律で定められた社外積立型の退職金制度といわれていま
す。

掛金が損金になる

中小企業退職金共済に加入して払い込んだ掛金は、税法上、各事業年度の損金に算入する
ことができます。掛金は、5,000円~30,000円の範囲で選択できて、掛金月額
種類の範囲内でいつでも変更できます。ただし、減額するときには、従業員の同意や厚生
労働大臣の認定などの一定の要件を満たす必要があります。支払方法は、指定預金口座か
らの振替となっています。

中退共でも前納によって掛金を前払いすることができます。前納は12か月が限度となっ
ています。前納を活用すれば加入初年度は大きな節税効果が見込めます。ただし、一度前
納すると翌年以降も前納する必要があります。また、役員にはかけられない、従業員全員
を加入させる必要があるなどの制約があります。

退職金は中退共から従業員へ直接支払われる

従業員が退職したときには、中退共からその従業員へ直接退職金が支払われます。会社が
なんらかの事情で中退共と共済契約の解除をおこなったときには、解約手当金が中退共か
ら従業員へ支払われることになっています。

決算申告、税務申告、記帳代行のお問い合わせ

 
東京で決算をお急ぎならライトの決算申告駆け込み記帳代行にお任せください。
会社経理の記帳代行・経理代行もライト・コミュニケーションズが対応いたします。