純資産

勘定科目に関する記事一覧に戻る

 
純資産は、資産総額から負債総額を差し引いた金額のことをいいます。差し引いた金額が
マイナス(債務超過)でも純資産と呼びます。以前は株主資本や自己資本などともいわれ
ていましたが、平成18年5月の会社法改正により純資産へと名称が変更になりました。

純資産は次のように区分されますが、まずは株主資本かそれ以外かで理解します。
・株主資本
・評価、換算差額等
・新株予約権

株主資本

株主資本は、株主に帰属する純粋な資産部分をいいます。わかりやすく言うと株主が出資
した資本金と会社が稼いできた利益ということになります。会社法の施行前には、資本、
自己資本などといわれていました。

株主資本の中でもさらに次のように区分されます。
・資本金
・資本剰余金
・利益剰余金
・自己株式

評価・換算差額等

評価・換算差額等は、当期の損益に反映されない資産や負債にかかる評価差額を純資産に
計上するための区分のことをいいます。時価評価の含み損益を損益には影響させずに純資
産の評価・換算差額等で調整して、税効果会計を適用させるために使います。

具体例は次のようなものになります。
・その他有価証券評価差額金
・繰延ヘッジ損益
・土地再評価差額金
・為替換算調整勘定

新株予約権

新株予約権とは、株式会社に対して行使することにより、その会社の株式の交付を受ける
ことができる権利をいい、新株予約権という科目で処理します。将来的に資本金になりう
るので純資産に計上されます。

株主資本と同じように純資産に計上しますが、既存の株主に帰属するものではないため、
株主資本とは性質の違うものになります。また、ストックオプションと呼ばれるものは、
報酬として役員や従業員等に新株予約権を与えることをいいます。

負債、純資産に関する勘定科目はこちらから

流動負債に関連する勘定科目はこちらから
流動負債
買掛金
短期借入金
未払金
未払費用
前受金
預り金
前受収益
仮受金
未払法人税等
その他流動負債

固定負債に関連する勘定科目はこちらから
固定負債
長期借入金

純資産に関連する勘定科目はこちらから
純資産
資本金

決算申告、税務申告、記帳代行のお問い合わせ

 
東京で決算をお急ぎならライトの決算申告駆け込み記帳代行にお任せください。
会社経理の記帳代行・経理代行もライト・コミュニケーションズが対応いたします。