開業費

勘定科目に関する記事一覧に戻る

 
開業費は、会社設立後から営業開始までに支出した開業準備のための費用を処理する勘定
科目です。開業費の範囲は、会計上と税法上で異なっていますが、実務上では税法にした
がって経理処理されることが一般的です。また、会社設立までの費用は創立費とします。

会計上の開業費は、会社設立後から営業開始までにかかった経常的な費用と特別に支出し
た費用とされていますが、税法上の開業費は、会計上の範囲よりも適用範囲が狭くなって
います。税法上の開業費は会社設立後に営業を開始するまでの間、開業準備のために特別
に支出した費用に限定されています。経常的な費用は、開業費ではなくてその支出年度の
費用として扱われます。

具体的には

会計上の経常的な開業費には次のようなものがあります。
・建物などの賃借料(敷金・保証金は資産計上して減価償却します)
・通信費
・事務用消耗品費
・給与
・保険料
・水道光熱費
・支払利息など

税法上の特別に支出した開業費の具体例には次のようなものがあります。
・広告宣伝費
・接待交際費
・旅費交通費
・市場調査費など

経理処理するときは

開業準備にかかった費用は、開業費として繰延資産に計上します。ただし、20万円未満
であれば、支出した年度の費用として処理できます。帳簿上では開業日の日付で仕訳をお
こないます。

開業費の償却は5年間で償却するか、もしくは任意償却するかのどちらかの方法によって
処理されます。とくに開業初年度はなかなか売上が上がらず費用がかさみます。そんなと
きに開業費を費用としてしまうと赤字となってしまいます。そのため、開業費は一時的に
資産として計上しておき、利益が出るような年度で任意償却するほうがいいでしょう。

 
有形固定資産に関連する勘定科目はこちらから
有形固定資産
建物
構築物
機械装置
車両運搬具
工具器具備品
土地
建設仮勘定

 
無形固定資産に関連する勘定科目はこちらから
無形固定資産
営業権
特許権
借地権
電話加入権
その他の無形固定資産

 
投資その他の資産に関連する勘定科目はこちらから
投資その他の資産
投資有価証券
長期貸付金
長期前払費用
差入保証金

 
繰延資産に関連する勘定科目はこちらから
繰延資産
創立費
開業費
開発費

決算申告、税務申告、記帳代行のお問い合わせ

 
東京で決算をお急ぎならライトの決算申告駆け込み記帳代行にお任せください。
会社経理の記帳代行・経理代行もライト・コミュニケーションズが対応いたします。